【御礼】学習会「あつ森」終了

事務局です。

2月21日(日)に開催した県中英研主催の学習会「あつまれEIGOの森 in盛岡」にご参加いただいた皆様ありがとうございました。初めて対面式とZoomによるハイブリッド型の学習会を実施し、事務局としても今後の学びのあり方について考える機会になりました。Zoom参加の皆様には、回線が途中不安定になりご不便をおかけいたしまして申し訳ありませんでした。次回アップデートできるよう、精進いたします。

申し込みをいただいた先生方には、当日の第1部(講演)の配付資料、動画リンク(限定公開)、参加者事後アンケートのリンクをお送りしております。ご活用いただければ幸いです。なお、YouTubeでの動画視聴は3月6日(土)までの期間限定となります。また、「限定公開」ですので、リンクの取り扱いにはご留意願います。

会員限定ページにも当日の配付資料をアップロードいたしました。事前にお申込みされていない会員の皆様も、パスワードを入力の上、ご覧いただくことが可能です。

 

…以下、参加された先生方の感想を抜粋して掲載いたします。英語教育にとって大きな「節目」の年。感想の中にもあるように、生徒の前に立つ者として、私たちも学び続ける教師でありたいと思います。中学校の果たす役割は今まで以上に大きくなると感じる今日この頃。「チーム岩手」の輪に入り、一緒に広げていただければ嬉しく思います。次回のご参加をお待ちしております。

 

【参加者感想】

三浦先生のお話がわかりやすく、さらに、参考となる資料も教えてくださったので、講演後も学ぶことができました。内容では特に、評価について触れていただいたのが良かったです。ネット回線トラブルも多少起きましたが、後から資料もいただけましたし、十分学ぶことができました。

前半の講義では、評価の具体的な方法について学び、特に「主体的に学習に取り組む態度」と「思考・判断・表現」の評価の在り方がとても難しいと感じた。現場に出てから再度学習するのでは遅いと思い、これからのモチベーションに繋がった。後半では、様々な視点からお話を聞くことができた。前半後半通して感じたことは、まだまだ学ぶべき事がたくさんある事である。一気に学習するのは難しいので、まず新しい教科書について学ぶ事と、評価についてさらに学んでいきたい。

今の教育を常にアップデートしなければ、生徒の前には立てないと思いました。
そして、たくさんのことを見聞きし、よく吸収しようと意欲があり、場数を踏んだ優秀な方が新採用として一緒に働き始めるのだと知りました。それを肌で感じ、衝撃の日となりました。常に学び続ける教員でありたいと思います。

本日はあつ森に参加させていただき、ありがとうございました。なかなか英語科の先生方と交流ができず、新しい教科書に向けての準備もまだまだ‥という状況で、焦りばかりが募っておりました。少しの時間でしたが、先生方と交流、さらに、三浦先生からのありがたいご講演を聞くことができ、たくさんエネルギーをもらえた一日でした。

今日のワクワクを明日からの指導に生かし、精進致します!

 

明日2/21の学習会について

事務局です。

明日2/21(日)の県中英研学習会「あつまれEIGOの森 in 盛岡」(あつ森)は予定通り開催いたします。

来校される先生方は12:30~受付開始です。感染症対策へのご協力をお願いいたします。

Zoom参加の先生方は12:30~ミーティング室への入室が可能になります。お手元に届いているメールのリンクから入室してください。

お申込みいただいた先生方には、メールをお送りしております。万が一メールが届いていない場合は、お手数ですが事務局までご連絡ください。

なお、当日のZoom参加と後日の動画視聴につきましてはまだ受付可能です。ご希望の方は、明日昼12時までにお申し込みください。