第2回あつ森のご案内

事務局です。

8月7日(土)県中英研学習会「第2回あつまれEIGOの森 in 盛岡」(略:「あつ森」)を開催いたします。

会員の皆様には、会員パスワードと共にご案内のチラシを送付いたしました。今回は、事前に5/28に行われた岩大附属中公開授業の動画視聴、当日は授業や英語教育について広く質問・意見交流を行います。

当日は第1部を対面でのやり取り(会場:岩大附属中)第2部をオンラインでのやり取り(Zoomミーティングアプリの使用)としています。第1部については、会場収容人数の関係から先着20名までとさせていただきますのでご了承ください。

申込(及び支払:非会員)が完了した方へ順番に、授業動画の限定公開URL指導案データをお送りいたします。なお、本校英語科の年間・単元構想の意図をご理解いただくために、動画視聴のみの申込(当日学習会への不参加)はご遠慮ください。皆様からのご質問や現在のお悩みに、事務局員の考えをお話ししながら、参加者の皆様とざっくばらんに交流したいと思います。(授業だけでなく年間計画や評価など、話題の方向性に応じて、本校の資料やパフォーマンス動画もお見せします。)

非会員の方で参加希望の方がおりましたら「お問い合わせフォーム」から事務局にご連絡ください。申込先が掲載された案内チラシを送付させていただきます。

R3会員パスワードの送付

事務局です。

7/20時点で県中英研への会員申込をいただいている皆様に、今年度の会員パスワードを郵送いたしました。それに伴いまして、本サイトの会員ページのパスワードも今年度のものに切り替えております。(※会員は年度更新ですので、昨年度会員の方も改めて入会が必要です。)

会員ページでは、研究大会、研究会・ワークショップ等に関する資料閲覧とデータのダウンロードが可能です。

会員については通年で募集しております。各学校に送付されている案内をご覧になり県本部事務局(仁王小)に申し込んでいただくか、直接県英研事務局(岩大附属中)にお問い合わせいただければ対応いたします。(本部から各学校に案内メールが届いているはずです。研究主任の先生や事務の方にご確認ください。)

なお、県小外研(事務局:仙北小)も通年で会員を募集しております。発足したばかりの団体ですので、中学校の先生方も含め、沢山の先生方で応援していければと思っております。併せてよろしくお願いいたします。

引き続いてのコロナ禍ではありますが、今年度から新学習指導要領も完全実施です。中学校の果たす役割はとても大きいと感じます。「チーム岩手」で学び続けましょう。引き続きよろしくお願いいたします。

令和3年度岩手県中学校英語弁論大会の申込について

事務局です。

令和3年度岩手県中学校英語弁論大会(9月9日)申込にかかわって、以下のファイルを県内の全中学校宛にメールで送信(6月28日付)しました。(5月に実施したエントリー予備調査で「出場しない」または無回答だった学校にも送信しています。)

弁論の部は全国に繋がる大会、3年暗唱の部は東北に繋がる大会となります。(※全国大会=高円宮杯全日本中学校英語弁論大会は対面または動画提出による実施、東北大会=東北六県中学校英語暗唱・高等学校英語弁論大会は動画提出による実施が決定

内容をご確認の上、学校ごとに期日までの申込(7/30エントリー締切、8/23郵送書類締切)をお願いします。なお、各ファイルはこのページからのダウンロードも可能です。

沢山の生徒の皆さんの参加をお待ちしています。

 

R3_暗唱・弁論原稿様式

R3_英語弁論大会要項【確定】

R3_県弁論エントリー(○○立○○中)

R3_高円宮杯参加申込書